ばらの木 児童デイサービスについて
ばらの木 児童デイサービスでは児童発達支援(就学前のお子様)と放課後等デイサービス(小学校1年生から高校3年生まで)の2つの支援を行っています。
障がいを持つ大切なお子様をお預かりし、それぞれのお子様たちの特徴や性格に合わせて、遊びを通じてスタッフと一緒にレクリエーション活動や音楽・運動・勉強に取り組みます。月1回の音楽療法士によるお子様たちに合わせた音楽療法や月2回の音楽レクリエーションを特徴とします。(音楽療法は無償です。)
※音楽療法とは、音楽を用いて対象者の目標達成をサポートする療法のことをいいます。子ども同士の関わりが苦手、自分の気持ちを言葉で表現するのが苦手、相手の言葉を理解すのが苦手、など自閉症、発達障害には子ども達1人1人にそれぞれの症状があります。音楽療法は、歌唱、楽器活動、リズム運動などを用いて、それぞれの目標を達成するために行います。
放課後等デイサービスについて
1ご利用対象者
通所受給者証をお持ちの方で、高校3年生までのお子様を対象とします。
2個別支援計画について
ばらの木では、お子様1人1人に対して、6ヶ月に1回「個別支援計画」の作成義務があります。
個別支援計画は、1人1人の状況や課題に合わせた目標を設定し支援していくためのものです。
3保護者さまとの定期面談
ご利用頂いている保護者さまと定期面談を実施します。 おもに教室内でのお子様の様子や個別支援計画に関してのご報告となります。尚、個別支援計画と毎日のご利用記録であるサービス実施記録は、ご要望頂ければ随時閲覧可能です。
4ご利用料金について
ご家庭によって異なりますが、受給者証のご利用者上限月額内のご負担となります。
5その他
その他、サービスによっては利用者負担額とは別に材料費などの実費が必要な場合があります。
例)おやつ代 50円/1回
※詳しくは契約時にご説明致します。
ご利用の流れ
1事前相談
当事業所に見学・ご相談ください。支給申請の詳しい内容も説明致します。
2利用申請
お住まいの市役所の福祉課で放課後等デイサービス利用の支給申請を行ってください。(障がい児通所給付付き費)
3認定審査
援助の必要性等を確認するために、市町村の担当者が認定調査を行います。
4審査会による判定
認定調査の結果から得られた一次判定や、医師の意見書をもとに援助の必要量が判定されます。(二次判定)
5支給量の決定
判定の結果をもとに、サービスに支給量が決定されます。 (障がい者手帳の等級とは異なります。)
6サービス量の決定後
市から通所支給決定を受けたら通所受給者証が発行されます。その証を持って面接を行い詳しい利用方法の案内をし契約を結び利用開始となります。
※2〜4につきましては各市町村にお問い合わせください。
サービス提供時間
営業日 | 月曜〜土曜(日曜・祝日・年末年始 他 会社規定休業日はお休みします。) |
---|---|
営業時間 | 平日・土曜・長期休暇時/ 9:30〜17:30 |
児童発達支援 | 10:00〜17:30 |
放課後 | 平日・土曜・長期休暇時/ 10:00〜17:30 |
所在地 | 〒596-0001 大阪府岸和田市磯上町1丁目14番23号 電話 072-447-6960 FAX 072-447-6961 南海本線「春木駅」より徒歩14分 |
営業日 | 月曜〜土曜(日曜・祝日・年末年始 他 会社規定休業日はお休みします。) |
---|---|
営業時間 | 平日・土曜・長期休暇時/ 9:30〜17:30 |
児童発達支援 | 10:00〜17:30 |
放課後 | 平日・土曜・長期休暇時/ 10:00〜17:30 |
所在地 | 〒596-0045 大阪府岸和田市別所町2丁目3番2号 電話 072-447-6088 FAX 072-447-6089 南海本線「岸和田駅」より徒歩10分 |
※早めのご利用や延長のご利用なども可能な限り対応いたしますので、ご相談ください。
※放課後等デイサービスでわからない事、相談したい事などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。